【食材】ドンキの「しいたけスナック」は、つまみにも料理にも万能だった!

ドンキのしいたけスナック 市販品アレンジ

しいたけ嫌いをも虜にする“魔性のスナック”

ドン・キホーテの情熱価格シリーズから発売されている「しいたけスナック」、ご存じですか?

「しいたけ界に激震が走る!」
「まるごとしいたけがゴロゴロ!」

なんてド派手なキャッチコピーが並び、試食会ではしいたけ嫌いの人たちすら「これ美味しい!」と言ってしまうほどの革命的スナック ・・・と書いてあります。

きのこ好きな僕ももちろん食べましたが、これは……圧倒的にビールに合う。

でも実は、このスナック。
そのまま食べるだけじゃもったいない!
じつは、料理にもめちゃくちゃ使えるんです。


しいたけスナック、調理用アイデア3選!

例えば煮麺(にゅうめん)…

① 味噌汁や煮物の“即席しいたけ”として

お椀にポンと入れてお湯を注げば、すぐに戻ります。
がっつり本格的な具材というより、ほんのりジャンク感があって普通の干し椎茸とは微妙に違ってそれがいい。

そのまま具材として食べられるし、しいたけの出汁がじわっと溶け出してくれるので、
インスタント味噌汁が一段うまくなる!

煮物にも、あとから「ちょっと物足りないな〜」ってときに放り込むだけで、しっかり存在感を出してくれます。
水戻しの手間いらず。これは革命です。


② 炊き込みご飯や炒め物に“砕いて投入”

手で簡単にバリバリ砕けるので、

炊飯器に米と調味料を入れてから、このしいたけスナックを手で砕いて、炊飯前にそのまま加えます。
あとは普通に炊くだけで、旨味たっぷりのしいたけ炊き込みご飯が完成します。

炒飯・焼きそば・野菜炒めなどにもおすすめ。
少し焦げ目がつくくらい炒めても、ちゃんと香りが立って、食感もいい!

「ちょっときのこ入れたいな…でも冷蔵庫にない」って時の、強い味方です。


③ コスパと保存性も魅力!

コスパ:
生しいたけや干ししいたけに比べて、お手頃価格で手に入りやすい!

保存性:
常温保存OKで、賞味期限も長め。買い置きにもぴったり!

「干ししいたけ、使いたいけど戻すのが面倒……」
「しいたけ入れるほどでもないけど、ちょっと旨味足したい……」

そんな時にピッタリの食材です。


まとめ:しいたけ苦手にもおすすめ!一家に一袋、常備して損なし!

  • おつまみとして最高!
  • 味噌汁・煮物に即戦力!
  • 炒め物や炊き込みご飯にも!
  • 砕いて使える万能具材!
  • コスパ・保存性も優秀!

正直、この食材は**「買ってみて!」としか言えません。**
しいたけ嫌いでもイケる可能性あるし、きのこ好きならハマること間違いなし。

見つけたらぜひ、お試しを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました