【レシピ】アッシェ・パルマンティエ

アッシェパルマンティエ完成図 フレンチ

このレシピについて

「アッシェ・パルマンティエ」は、いわばフランス版の肉じゃがグラタン。
じゃがいもとミートソースを重ねて焼くだけで完成するのに、見た目はちょっとオシャレで気分も上がります。

グラタンのようにホワイトソースを使わないので軽やかで胃もたれしにくく、ちょっとだけヘルシー。
夜食や、子どもの夜ごはんにもぴったりな一皿です。


材料(2〜3人分)

  • ジャガイモ:2〜3個
  • ミートソース(市販でもOK):適量
  • バター:お好みで
  • 塩こしょう:適量
  • パン粉、粉チーズ(お好みで):適量

作り方

  1. ジャガイモはゆでるか電子レンジで加熱して火を通し、皮をむいてつぶす。塩こしょう・バターを加えて軽く下味をつけておく。
  2. 耐熱容器に、ジャガイモ → ミートソース → ジャガイモの順に重ねる。
  3. 上にパン粉や粉チーズを散らす(なければフォークで表面に波模様をつけてもかわいい)。
  4. オーブントースターまたは電子レンジのグラタンモードで加熱し、表面に軽く焼き色がつけば完成!

おすすめポイント

  • ホワイトソース不要で軽やか、だけど食べごたえあり
  • 市販のミートソースでもOK!手間いらず
  • 子どもも大人も食べやすい、やさしい味わい
  • トースター任せで簡単&見栄えも◎

ひとことメモ

冷蔵庫にあるもので作れる“なんちゃって洋風グラタン”。
ホワイトソースなしで仕上げるので、グラタンよりも軽めで気楽に作れるのが魅力です。
お好みで炒めた玉ねぎやマッシュルームを挟んでも美味しいですよ。

関連レシピ

■関連レシピ

【レシピ】ごぼう入り!焦がし香る本格ミートソース
このレシピについて市販のミートソースには出せない、“焼き”の香ばしさと深みのあるコク。それに加えて、細切りのごぼうをプラスしてオリジナリティを出しました。ごぼうの土っぽい香りとシャキシャキした食感が、赤ワイン&チョコで仕上げたソースに驚くほ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました