2025-08

パスタ

パスタで中華麺!おうちで台湾ラーメン

スパゲティを中華麺に変える裏ワザと、それを使った台湾ラーメンの作り方を紹介。安くて保存も楽、普段のパスタでラーメンや焼きそばが楽しめます。
ごはんもの

ソースチキンカツ丼|簡単特製ソースでご飯がすすむ。

鶏むね肉をしっとりやわらかく仕上げるソースチキンカツ丼。スーパーブライン液とバッター液でジューシーに、特製ソースでご飯が進みます。
料理の基礎知識

しいたけを冷凍すると旨味が増える理由

しいたけは冷凍すると旨味成分「グアニル酸」が増加。炒め物・味噌汁・炊き込みご飯まで活用できる、保存方法と使い方を解説します。家庭料理がワンランクアップ!
料理の基礎知識

砂糖・みりん・酒・しょうゆ、入れる順番で味は変わる?

和食の基本「さしすせそ」。砂糖・みりん・酒・しょうゆを入れる順番には理由があります。調理科学と料理人の経験から、家庭料理をワンランク上げる秘訣を解説します。
カレー

『カレー・アルティメット・ゼロ』―お家カレーの最終形(暫定)

市販ルウの力を極限まで引き出し、豚肩ロースの旨味と香り高いスパイスを融合させた究極の家カレー。下茹でや玉ねぎの焼き炒めなど、家庭でも再現できる本格レシピです。
おつまみ

「翡翠なす」|夏の和食な上品おかず

美しい緑色としっとり食感が魅力の夏の和食「翡翠なす」。素揚げして氷水で冷やし、出汁に漬け込むだけで料亭の味に。薬味たっぷりで暑い日にぴったり。
料理の基礎知識

包丁の種類と使い分け・研ぎ方の基礎知識

包丁の種類ごとの特徴と使い分け方、家庭でもできる研ぎ方の基本を解説。料理をもっと美味しく、効率的にするための必須知識です。
料理の基礎知識

油の種類と使い分け|サラダ油・ごま油・オリーブ油・米油の賢い選び方

サラダ油・ごま油・オリーブ油・米油の特徴と使い分けを詳しく解説。料理に合わせた油選びで、味も香りもワンランクアップさせましょう。
おつまみ

特製マヨソースで「ウフマヨネーズ」と「とりマヨ」|おしゃれ前菜とおかずが一発で完成

特製マヨソースでゆで卵が前菜に、鶏天が主役に。ウフマヨネーズととりマヨ、2つの簡単アレンジでおしゃれ&手軽に一品完成。
下ごしらえ・仕込み

卵なしでOK!サクッと軽いバッター液の基本レシピ

卵なしで作れるサクッと軽いバッター液の基本レシピ。衣がはがれにくく失敗しにくい、日々の揚げ物にぴったりな簡単下ごしらえです。